ただ、ちょっと出金方法にルールがあったり、出金口座入力がややこしい部分もあるから解説が必要やな!
というわけで、今回はXMの出金方法を詳しく解説していきます。
XMの口座開設や入金、VPSでEAを運用する方法は別記事にてまとめています。


XMでの出金に関して
XMでの出金方法解説の前にルールや手数料、着金までの時間などを紹介します。
XMでの出金方法にはルールあり
出金方法は入金方法同様、「クレジットカード・デビットカード・ビットウォレット・国際電信送金(Insternational Wire Transfer)・SticPay」から選ぶことができますが、出金方法にはルールがあります。
XMの出金ルールは大きく3つ。
- 出金は入金と同じルートでしかできない
- 出金は入金した手段と同じ順番でしかできない
- クレジット・デビット・ビットウォレット・SticPayは入金額以上に出金できない
※利益の出金は国際電信送金のみ可能
出金は入金と同じルートでしかできない
出金方法は入金と同じルートしか使えません。
例)銀行送金(Lacal Bank Transfer)で入金をした場合、出金には国際電信送金のみ使用できます。
出金は入金した手段と同じ順番でしかできない
複数方法で入金したときの出金方法は入金と同じ順番になります。
例)クレジット ⇒ 銀行送金 ⇒ プリペイドカードの順で入金した場合は、同じ順番でしか出金できません。
クレジット/デビットカード・ビットウォレット・SticPayは入金額以上に出金できない
クレジット/デビットカード・ビットウォレット・SticPayは入金額以上の出金をすることができません。
利益の出金は国際電信送金のみ可能です。
XMの出金手続きから着金までの時間
出金手続きを行って、XMからの出金完了メールが届いてから着金が完了するまでの時間をまとめました。
国際電信送金やカードでの出金の場合は、少し時間がかかるので余裕を持って手続きするのがおすすめです。
出金方法 | 着金までの時間 |
---|---|
国際電信送金 | 2〜5営業日 |
ビットウォレット | 24時間以内 |
SticPay | 24時間以内 |
クレジット/デビットカード | 1〜2ヶ月(締め日と支払日による) |
XMでの出金手数料・最低出金額
XMで出金する際の出金手数料、最低出金金額をまとめました。
出金方法 | 出金手数料 | 最低出金金額 |
---|---|---|
国際電信送金 | 無料(※1) | 10,000円 |
ビットウォレット | 無料 | 500円 |
SticPay | 無料 | 500円 |
クレジット/デビットカード | 無料 | 500円 |
(※1)国際電信送金は別途、中継手数料(リフティングチャージ)と受取手数料(5,000円程度)がかかります。
料金は銀行によって異なります。
基本的にネット銀行の手数料が安いです。
楽天銀行の場合の手数料総額は2,500円でした。
XMでの出金方法を詳しく解説
ここからは、国際電信送金で実際にXMから出金する手順を紹介します。
XMはポジションを保有した状態の取引口座からの出金依頼も可能です。
ただし、証拠金維持率が150%を下回る出金依頼はできません。

まずは、XMにログイン後の画面で「出金」または「資金の出金」をクリックします。

出金方法一覧から希望の方法を選びます。
※僕は銀行送金で入金したので、国際電信送金のみが選択できます。

資金の出金のために必要な項目を入力していきます。
- 受取人の下のお名前・姓 ⇒ 全角カタカナ表記
- 受取人のお名前 ⇒ ローマ字表記(※2)
- 受取人の住所 ⇒ 英語表記(※2)
- 受取人の銀行口座番号
- 銀行口座の国 ⇒ 「日本」を選択
- 銀行口座の通貨 ⇒ 「JPY」を選択
(※2)受取人のお名前と住所は口座情報をからコピーすると楽です。
《口座情報の確認》

アカウント名のメニューアイコンをクリックして「マイ・アカウント」をクリックします。

マイ・アカウント内に名前と住所が書いてあります。

次に、受取する銀行情報を入力します。
- 銀行名 ⇒ プルダウンで選択
- SWIFTコード ⇒ 「銀行名+SWIFTコード」で検索するとすぐわかります。
- 銀行所在地・支店名 ⇒ 英語表記(※3)
- 支店コード

該当する場合は仲介銀行情報の入力が必要です。
(※3)銀行所在地・支店名、仲介銀行の情報は「銀行名+海外送金+受取」で検索すると出てきます。
《今回利用した楽天銀行の情報》


最後に出金額を入力して、同意箇所にチェックをつけた後に「リクエスト」をクリックしたら完了です。

出金リクエストの成功画面が表示されたら完了です。

出金処理完了メールが届いたら、国際電信送金の場合は表に書いた通り2〜5営業日後に着金します。
まとめ
ただ…出金する予定はありません(笑)
まぁ、稼いで資金が増えたらスノーボール方式でもっと増やすのが正解やから、その方かええよな!
というわけで、なつきは出金の予定は無いみたいですがXMでの出金方法やルールを解説しました。
XMでの出金を考えている人の参考になれば幸いです。

EA運用を始めたい人向けにFX口座解説方法から、実際に運用を開始するまでの手順や知識を解説しています。
とりあえずやってみようと思う人は記事を読んで運用にチャレンジしてください!

どんなEAを導入すればいいかわからない。
そんな人向けにおすすめのEAをランキング形式で紹介しています。
とりあえず、EA運用を始めたいけど、どのEAがいいかわからない人は要チェックです!