というわけで、良さそうな新作のEAを2つ発見したので紹介します。
EA-HANA-Dev.Edition
1つ目のEAは「EA-HANA-Dev.Edition」です。
EA-HANA-Dev.Editionは人気の自動売買ツールであるEA-HANAの上位互換バージョンになります。

EA-HANA-Dev.Editionは見てもらったらわかるようにバックテストのデータが右肩上がりなんなのはもちろん、ポジションのエントリーから決済まで全てのロジックが公開されているのがポイントです。
ロジックが公開されているということは、このEAを買うことでEAに頼らず自分で勝つようになるための指南書になります。
どういう手法でトレードしているかわからない機械に自分の大切なお金を任せるのが心配って人はEA-HANA-Dev.Editionを導入するのがおすすめです。
EAに任せっきりだと自分自身の投資スキルは向上しませんが、EAのロジックを元に自分自身の投資スキルも向上させることができます。

EA-HANA-Dev.Editionのプロフィットファクターも2.4と悪くない数字。
しかも、勝率73.81%と高い水準を保ちながらも最大ドローダウンが3.75%とこれが今後も継続されるようなら相当リスクの少ない運用になりそうです。
2019/3/06~2019/5/30まで0.1lotの運用でも4万円以上の利益を出しおり、その期間内での含み損を抱えている金額もかなり少ないです。
この辺りはEA界でもTopクラスだと思います。
データだけでみると迷わず買いなのですが、今回紹介するEAは2つとも新作なのでリアル口座での実績が少ないことだけ懸念点でしょうか。
良いEAはどんどん値上がりしていくので、今のうちに買っておくのもいいかと思います!
Pips_miner_EA_Tuika_Entry
次に紹介するのは、ねこ博士の新作EAです。
安定と安心ですね!

期間が短くプロフィットファクターの数値がまだ出ていませんが、過去にも推薦で紹介したPips_miner_EAのエントリーにTuika(追加)するという意味で作られたそうです。
現在の勝率は100%、最大ドローダウン3.17%となっていますが、これは「いまのところ」ぐらいに思って頂いていいかなと思います。
Pips_miner自体が最高峰のEAですので、それに付随する機能があると考えれば導入したいなと思いますよね!
バックテストのデータを見てみましょう。

グラフも順調な右肩上がりで文句なしですね!
まとめ
新作EAを紹介しましたが、どちらもバックテストのデータ、現状の運用データ共に申し分ないので、導入するのもよし、もう少し実績が集まるのを見てみるものいいと思います。
EA-HANA-Dev.Editionは前述の通り、投資スキルを身につけるためにもおすすめです。
ただし、投資の本質はメンタルと資金管理が一番大事なので、スキルと一緒にその本質も学ばないといけないことは忘れないでください。
EA導入を考えている人は、前回ご紹介したEAランキングとともに参考にしてくださいね。


EA運用を始めたい人向けにFX口座解説方法から、実際に運用を開始するまでの手順や知識を解説しています。
とりあえずやってみようと思う人は記事を読んで運用にチャレンジしてください!

どんなEAを導入すればいいかわからない。
そんな人向けにおすすめのEAをランキング形式で紹介しています。
とりあえず、EA運用を始めたいけど、どのEAがいいかわからない人は要チェックです!