FX自動売買の教科書について

FX自動売買の教科書について

FX自動売買の教科書は投資歴10年以上のはるかみと投資初心者のなつきの2人で運用しています。

なつきが気になっていたFXの自動売買について、投資歴10年以上のはるかみに教えてもらっていたら、役に立つ情報が多かったんです。

せっかくなら自分と同じ状況でFX自動売買で投資を始めてみたい人や知識が欲しい人がいるのではないかと思ってこのサイトを作りました。

このサイトでは、投資や自動売買が初めてという人でもわかりやすいように、実際になつきが教えてもらって実施した自動売買の始め方や運用知識、おすすめの自動売買ソフト(通称EA・システムトレード)についても紹介してるので、参考にしていただけると嬉しいです!

自動売買ソフト(EA)とはなんなのか?

EAについて

そもそもですが、EAが何かをわからない人もいますよね。

投資といえば基本的にチャートを見ながら売買をする裁量トレードをイメージするかと思いますが、EAというシステムを使うと、組み込まれたルールに従って自動でトレードをしてくれます。

自動なので、ずっとチャートを見ている必要もないですし、取引に感情が入らないので優れた投資方法だと考えられており、大手投資会社も導入しています。

ちなみに、EAはエキスパートアドバイザー(Expert Adviser)の頭文字からきています。

EA(システムトレード)のメリット・デメリット

EAの簡単なメリットやデメリットも紹介します。

《メリット》

  • 24時間起きていなくても勝手に売買を終結させてくれる
  • トレードに感情が入らない
  • 投資の勉強をする時間を減らせる

《デメリット》

  • 導入にいくらか費用がかかる(1〜3万円ほど)
  • たくさんあるソフトからどれがいいか選ばなくてはいけない

デメリットとして、費用面やソフト選定を挙げましたが、このサイトでは実際に運用しているおすすめEAも紹介しているので、そちらを参考にしてもらえれば安心ですよ。

FX自動売買のコンテンツ一覧

新着記事

リアル口座運用実績
【FXシステムトレード】EA(自動売買)運用実績「2020/6/1~6/5」毎週EA(自動売買)にて出た損益の公開中!XM ZEROにてリアル口座での運用実績になりますので、みなさんが同じ環境で運用した場合に基本的に同様の結果になります。EA運用を考えている人はぜひ参考にしてみてください!...
リアル口座運用実績
【FXシステムトレード】EA(自動売買)運用実績「2020/5/25~5/29」毎週EA(自動売買)にて出た損益の公開中!XM ZEROにてリアル口座での運用実績になりますので、みなさんが同じ環境で運用した場合に基本的に同様の結果になります。EA運用を考えている人はぜひ参考にしてみてください!...
リアル口座運用実績
【FXシステムトレード】EA(自動売買)運用実績「2020/5/18~5/22」毎週EA(自動売買)にて出た損益の公開中!XM ZEROにてリアル口座での運用実績になりますので、みなさんが同じ環境で運用した場合に基本的に同様の結果になります。EA運用を考えている人はぜひ参考にしてみてください!...
リアル口座運用実績
【FXシステムトレード】EA(自動売買)運用実績「2020/5/11~5/15」毎週EA(自動売買)にて出た損益の公開中!XM ZEROにてリアル口座での運用実績になりますので、みなさんが同じ環境で運用した場合に基本的に同様の結果になります。EA運用を考えている人はぜひ参考にしてみてください!...

おすすめFX口座比較表

当サイトでは、基本的に海外口座を推奨しています。

理由として国内のFX口座では

  • OTC方式(取引はFX業者が仲介する)であるため怖い
  • レバレッジが最大25倍なので、多くの資金が必要
  • 追証がある ※元本を割る急激な値動きがあった場合、借金を抱える。

という点が挙げられます。

実際にOANDAでEAを運用したこともあるのですが、スプレッドの差などで現在運用しているXMのZero口座ほど利益を出すことができなかったので、XMを利用しています。

FX口座名 XM(Zero) Axiory(Nano)
口座の種類 海外 海外
メリット スプレッドが狭い
レバレッジが500倍以上にできる
 NDD(取引の間に人を介さない)
VPS(仮想リモートPC)の無料利用も可能
スプレッドがXMより狭い
手数料がXMより安い
 NDD(取引の間に人を介さない)
デメリット 手数料が高い
出金に一週間ほどかかる
VPSを自分で用意しなくてはいけない
レバレッジが200〜400倍
XMより会社の規模が小さい
公式HP

現在運用中のEA

現在、なつきが運用しているEA(自動売買ソフト)を紹介しています。

2020年1月からの運用実績も随時反映させていますので、実績を見て導入の参考にしていただけると嬉しいです。

EA名 Pips_miner_EA NEO_Sca_Morning 粉雪
実績 +51,263円 +34,708円 +25,007円
価格 29,400円 19,300円 16,800円
購入ページ

※実績は1Lot運用でのリアル口座の金額になっています。

別ページにて毎週の運用実績を公開しています。

初めてFX自動売買する人が決めるべきこと

これからFXの自動売買を始めようと思っている人は、「どの口座で運用するのか」「どのEAソフトを運用するのか」をしっかり考える必要があります。

運用口座を決めて、EAソフトを決めたらあとは手順通りにMT4にて設定して運用を始めるだけです。

FX自動売買初心者でもわかるように「0から始める必須知識!口座開設からEAソフトまで解説!」にて解説しています。

FX自動売買の導入解説

FX自動売買の始め方

記事中に各コンテンツの図解記事も載せてあります。

EA運用を始めたらLot管理を学ぼう

EAの運用を始めたら真剣に考えるべきなのがLot管理です。

自動売買してくれますが、どれだけのLotでポジションを持つかは自分で設定する必要がありますし、Lot設定を間違えると一度で資産を溶かしてしまうことも有りえます。

運用するEA、口座残高よって推奨Lot数は異なりますが、当サイトでおすすめしているEAであるPips_miner_EAを例にLot設定の考え方を解説しているので、一度しっかり学んでみてください。

EA運用時のロット数の決め方

EA運用実績は記録に残そう

運用実績

投資をする場合もそうですが、EA運用の際もしっかりと実績を記録に残すようにしましょう。

運用EA毎と全体口座残高で残しておくと、どのEAを運用するかの判断材料にもなりますよ。

現在、当サイトで運用実績を公開しているEAは2020年1月からの運用実績をグラフも合わせて掲載しているので、参考にしてください。

EAで資産を増やそう

このサイトを見ている方は、時間をかけず資産を増やしたい方だと思いますし、はるかみやなつきもその1人です。

実際の運用実績を載せているのは、自分達が良いと思って運用しているEAで同じように稼げる仲間が欲しいと思っているから!

是非ともEAを一緒に運用して資産を増やしましょう。